SDH/SVSに関する教育・研究・普及活動を行う、若手・中堅総合医やともに働く様々な専門職のチームです!

2020年2月8日土曜日

2月15、16日に栃木県宇都宮市で『全国若者・引きこもり協同実践交流会』というイベントが開催されます。
https://jycforum.org/business/202002tochigi/

不登校、いじめ、引きこもり、ニート…。
医療という立場からは なかなか見えづらいこれらの問題はBPSモデルやSDHの視点から捉えると非常に大きな社会問題であると言えます。

こういった問題を共有し、専門職の立場から役立てる事がないか真剣に考えること、現場で奮闘しておられる方々とつながりを持ち協働することは広い視点からみた「社会的処方」と言っても過言ではないのではないでしょうか。

私の周りにはこういった問題に真剣に取り組んでおられる方が沢山いらっしゃいます。
彼らの頑張りを見て知っているからこそ、私も真剣に応援したいと思い、この場をお借りし宣伝させて頂いております。

少しでも興味を持って下さった方は是非ホームページをご覧になって下さい。
更に興味を持って頂けた方は、ご友人に広報をして戴けないでしょうか。
更に興味が湧いた方!来週末は是非、宇都宮に遊びに来て下さい。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

日時:2020年2月15-16日 
会場:作新学院大学 (宇都宮市竹下町908)
参加費:一般5000円

第15回全国若者・ひきこもり共同実践交流会inとちぎ